オンライン面接も実施!高待遇の正社員の採用強化中!
当社は、派遣会社・紹介会社ではありません。当社の訪問介護事業所でご勤務いただきます。
個人情報の取扱いに関する告知文
当社では個人情報を書面で取得するにあたり、下記の事項を明示します。
事業者の名称
株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ
個人情報保護管理者の職名、所属及び連絡先
株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ 個人情報相談受付窓口
個人情報保護管理者 IT事業本部 シニアマネージャ
〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JRミライナタワー8階
TEL. 03-6273-1925
個人情報の利用目的
当社へのお問合せについてのご回答及びご連絡のため
個人情報を第三者に提供する場合
当社は、法令等による場合、および業務の一部を外部に委託する場合を除き、本人の同意を得ずに当サイトにてご提供いただく個人情報を第三者に提供することはありません。
個人情報の取扱いの委託
本ページのサーバは外部のサーバを利用しております。委託先の事業社に対しては個人情報保護の観点から選定し、契約を交わしております。
開示対象個人情報について
利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止を求められた場合は、これに応じます。その場合の問合せ窓口は、上記個人情報保護管理者です。
個人情報の提供の任意性
個人情報の提供は任意です。ご提供いただけない場合は、ご本人様に対して、その個人情報の利用目的に係る業務をご提供できません。
自動的な情報の取得
お客様がサイトを利用される際に、cookie等を通して自動的に情報を取得する場合がございます。
これらの情報は、お客様が再度当サイトに訪問する際の閲覧や利用の際の手間を省きます。また、当社でのサービスの研究開発等に利用するほか、お客様の興味・関心等にあわせた広告の提供や、サービスをサイト上で提供するために利用します。
Cookieはご使用のブラウザの設定を変更することにより無効化することが可能です。無効化、削除を行うことで、利用できないなどの不具合を生じる場合がありますがご了承ください。サイトを利用する際の利便性の観点から、有効な状態にしていただくことをお勧めいたします。
個人情報の取扱いに関する告知文
当社では個人情報を書面で取得するにあたり、下記の事項を明示します。
事業者の名称
株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ
個人情報保護管理者の職名、所属及び連絡先
株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ 個人情報相談受付窓口
個人情報保護管理者 IT事業本部 シニアマネージャ
〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JRミライナタワー8階
TEL. 03-6273-1925
個人情報の利用目的
当社へのお問合せについてのご回答及びご連絡のため
個人情報を第三者に提供する場合
当社は、法令等による場合、および業務の一部を外部に委託する場合を除き、本人の同意を得ずに当サイトにてご提供いただく個人情報を第三者に提供することはありません。
個人情報の取扱いの委託
本ページのサーバは外部のサーバを利用しております。委託先の事業社に対しては個人情報保護の観点から選定し、契約を交わしております。
開示対象個人情報について
利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止を求められた場合は、これに応じます。その場合の問合せ窓口は、上記個人情報保護管理者です。
個人情報の提供の任意性
個人情報の提供は任意です。ご提供いただけない場合は、ご本人様に対して、その個人情報の利用目的に係る業務をご提供できません。
自動的な情報の取得
お客様がサイトを利用される際に、cookie等を通して自動的に情報を取得する場合がございます。
これらの情報は、お客様が再度当サイトに訪問する際の閲覧や利用の際の手間を省きます。また、当社でのサービスの研究開発等に利用するほか、お客様の興味・関心等にあわせた広告の提供や、サービスをサイト上で提供するために利用します。
Cookieはご使用のブラウザの設定を変更することにより無効化することが可能です。無効化、削除を行うことで、利用できないなどの不具合を生じる場合がありますがご了承ください。サイトを利用する際の利便性の観点から、有効な状態にしていただくことをお勧めいたします。
都道府県を選択してください
市区町村を選択してください
(複数選択可)
当サイトの応募フォームよりお申し込みください。
電話・メール・LINEでの応募も可能です。
人事担当者からお電話・メール・LINEにて、日程調整をさせていただきます。日程調整時にオンライン面接が希望の方は伝えて下さい。(応募後5営業日以内)
ご応募エリアの担当者と面接をさせていただきます。不安な事やご不明点など直接お尋ねください!※サービス提供責任者をご希望の方は登用試験(30分間の筆記試験)を受けていただきます。
お電話または書面にて選考結果をご連絡いたします。
(面接後、最短1日、最大7日)
内定を受諾いただき、採用となります。採用後の段取りをお伝えします。入社のタイミングはご相談可能です。
配属予定の事業所にて、管理者・エリアマネージャーと摺合せを行い、業務内容の確認などを行います。
未経験でも大丈夫!ケアリッツには充実した教育制度が整っています。「資格がないけど大丈夫?」「未経験で入社する人はどのくらいいるの?」など不安なことは選考時にすべてお答えします!
未経験の採用情報はこちら正社員でも「夜勤を避けて勤務したい」「より良い環境で働きたい」「プライベートを充実させたい」という希望を叶えられます!どうぞお気軽にご応募ください!
「夜勤なし」の採用情報はこちら未経験でも大丈夫!ケアリッツには充実した教育制度が整っています。「資格がないけど大丈夫?」「未経験で入社する人はどのくらいいるの?」など不安なことは選考時にすべてお答えします!
未経験の採用情報はこちら正社員でも「夜勤を避けて勤務したい」「より良い環境で働きたい」「プライベートを充実させたい」という希望を叶えられます!どうぞお気軽にご応募ください!
「夜勤なし」の採用情報はこちら2008年の創業以来、社員1,000名以上を雇用するまでに成長しました。弊社の経営目標は業界No.1であり、売り上げ1,000億円企業へ向けて日々前進していきます。
これからますます進行する高齢化社会に向けてケアリッツの介護をより多くのお客様に届けたいと考えています。そのためにはスタッフ一人一人の長期的なキャリアプランを一緒に考える体制が必須だと考えます。
2008年、新宿区下落合にケアリッツ目白を創業してから、毎年事業所を設立してまいりました。 こうした事業展開にはケアリッツの IT事業による業務効率化が密接に関わっています。ITにより介護作業の効率化を推進し、スタッフがより快適に業務に取り組める環境を目指し続けます。
2008年の創業以来、社員1,000名以上を雇用するまでに成長しました。弊社の経営目標は業界No.1であり、売り上げ1,000億円企業へ向けて日々前進していきます。
これからますます進行する高齢化社会に向けてケアリッツの介護をより多くのお客様に届けたいと考えています。そのためにはスタッフ一人一人の長期的なキャリアプランを一緒に考える体制が必須だと考えます。
2008年、新宿区下落合にケアリッツ目白を創業してから、毎年事業所を設立してまいりました。 こうした事業展開にはケアリッツのIT事業による業務効率化が密接に関わっています。ITにより介護作業の効率化を推進し、スタッフがより快適に業務に取り組める環境を目指し続けます。
ケアリッツでは介護サービスを提供するスタッフが「幸せ」であることに重点をおいて職場環境を改善しつづけます。
ケアリッツでは介護サービスを提供するスタッフが「幸せ」であることに重点をおいて職場環境を改善しつづけます。
毎年4月と10月に、入社半年以上が経過した人を対象として、人事評価を行っています。2人の上司とそれぞれ個別面談を行い、キャリアについてじっくり相談できます。
社内研修では介護技術だけでなく、介護員としてのマナーや仕事を円滑に進めるためのPCスキルについても学びます。スタッフの資格取得を後押しする無料の資格取得講座の社内開講や、試験対策勉強会などもあり、スタッフから大変好評です。
REASON
01
個人のスキルやモチベーションに合わせ、無理なく成長ができるような、段階的なキャリアプランを用意。介護の専門性を高めるプロフェッショナルコースとマネジメント力を身に付けるマネジメントコースの2種類があります。
REASON
02
交通費は最大3万円まで補助、社会保険全般の完備はもちろんのこと、資格取得支援も充実しており、無料の資格取得講座や勉強会なども開講されています。また、ケアリッツでは勤務地や勤務時間も柔軟に対応できるため、沢山のママさんも活躍しています。
REASON
03
創業翌年である2009年からの年間平均成長率は143%!2019年にはケアリッツの介護サービス利用者は7,500人に達しました。 ITによる業務の効率化がケアリッツ急成長の大きな支えとなっています。訪問介護で大きな負担となる「請求作業」は、独自開発したスマホアプリにより自動化され、面倒な事務処理もほぼ必要ありません。
REASON
04
ケアリッツでは一緒に働く「人」を大切にしています。そのため、事業所ごとのイベントはもちろんのこと、事業所の垣根を超えた交流もよくあります。初心者やブランクのある人でもみんなでしっかりサポート!「人の良さ」がケアリッツの強みです。
REASON
01
個人のスキルやモチベーションに合わせ、無理なく成長ができるような、段階的なキャリアプランを用意。介護の専門性を高めるプロフェッショナルコースとマネジメント力を身に付けるマネジメントコースの2種類があります。
REASON
02
交通費は最大3万円まで補助、社会保険全般の完備はもちろんのこと、資格取得支援も充実しており、無料の資格取得講座や勉強会なども開講されています。また、ケアリッツでは勤務地や勤務時間も柔軟に対応できるため、沢山のママさんも活躍しています。
REASON
03
創業翌年である2009年からの年間平均成長率は143%!2019年にはケアリッツの介護サービス利用者は7,500人に達しました。 ITによる業務の効率化がケアリッツ急成長の大きな支えとなっています。訪問介護で大きな負担となる「請求作業」は、独自開発したスマホアプリにより自動化され、面倒な事務処理もほぼ必要ありません。
REASON
04
ケアリッツでは一緒に働く「人」を大切にしています。そのため、事業所ごとのイベントはもちろんのこと、事業所の垣根を超えた交流もよくあります。初心者やブランクのある人でもみんなでしっかりサポート!「人の良さ」がケアリッツの強みです。
子育てと両立しながらキャリアアップができる会社です
もともと私は無資格だったのですが、ケアリッツでは資格取得支援制度があること、子育て中のため勤務地や勤務時間を柔軟に考慮していただけることが魅力に感じ入社を決めました。子育てと両立しながらですがキャリアアップも実感することができていて、毎日責任感と充実感をもって働いています。将来的にはスタッフ教育に関わる職務で会社に貢献したいです。
サービス提供責任者 / A.S
自分自身と会社の成長をともに感じることができる職場
エンジニアという仕事のやりがいについて悩み始めたころ、介護業界で仕事をしている友人から「やりがいがある」「人に感謝されて給料がもらえる」という話を聞き介護業界への転職を決意しました。給与等の待遇の良さ、今後の成長性、そして自身の経験を生かせる職場ということに魅力を感じケアリッツに入社しました。社内の仕組みが常に改善されていくケアリッツでは、自身が会社と一緒に成長しているように感じ、日々やりがいを感じています。
ケアマネジャー / T.M
もともと私は無資格だったのですが、ケアリッツでは資格取得支援制度があること、子育て中のため勤務地や勤務時間を柔軟に考慮していただけることが魅力に感じ入社を決めました。子育てと両立しながらですがキャリアアップも実感することができていて、毎日責任感と充実感をもって働いています。将来的にはスタッフ教育に関わる職務で会社に貢献したいです。
サービス提供責任者 / A.S
エンジニアという仕事のやりがいについて悩み始めたころ、介護業界で仕事をしている友人から「やりがいがある」「人に感謝されて給料がもらえる」という話を聞き介護業界への転職を決意しました。給与等の待遇の良さ、今後の成長性、そして自身の経験を生かせる職場ということに魅力を感じケアリッツに入社しました。社内の仕組みが常に改善されていくケアリッツでは、自身が会社と一緒に成長しているように感じ、日々やりがいを感じています。
ケアマネジャー / T.M
ケアリッツのIT事業本部は、創業以来急成長を続ける介護事業を「ITによる業務効率化」で支えてきました。今後も事業の成長に合わせて、業務プロセスの最適化を目指していきます。
ケアリッツのITエンジニアが作成した訪問介護業務支援システム(Caregate)により、介護現場で手書き処理をしていた記録表をスマホアプリ化し、記入と提出がスピーディーかつ正確にできるようになりました。それにより、請求に関わる事務処理にかかる時間が大幅に削減でき、介護士はお客様へのサービスに専念する時間が増えました。
介護士のみなさんの日頃の頑張り具合を可視化するシステムを導入しています。過重労働になっていないかどうかの確認や、採用を強化する事業所の選定などに役立てています。
ケアリッツのIT事業本部は、創業以来急成長を続ける介護事業を「ITによる業務効率化」で支えてきました。今後も事業の成長に合わせて、業務プロセスの最適化を目指していきます。
ケアリッツのITエンジニアが作成した訪問介護業務支援システム(Caregate)により、介護現場で手書き処理をしていた記録表をスマホアプリ化し、記入と提出がスピーディーかつ正確にできるようになりました。それにより、請求に関わる事務処理にかかる時間が大幅に削減でき、介護士はお客様へのサービスに専念する時間が増えました。
介護士のみなさんの日頃の頑張り具合を可視化するシステムを導入しています。 過重労働になっていないかどうかの確認や、採用を強化する事業所の選定などに役立てています。
ケアリッツの品質を、介護業界のスタンダードに。
ケアリッツの品質を、
介護業界のスタンダードに。
常勤ヘルパー
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | なし |
給与 | 未経験:月給23万円~ 初任者研修以上:月給24万円~ 実務者研修:月給24.5万円~ 介護福祉士:月給25.5万円 ~(資格手当含む) |
勤務地 | 各訪問介護事業所(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知) |
休日 | 完全週休二日制、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
待遇 | 給与改定年1回、交通費支給、 社会保険完備、退職金制度、超過勤務手当、 介護福祉士資格手当、土日出勤手当、電動自転車貸与、 稼働実績に応じて報奨金あり |
仕事内容 | 介護が必要なお客様のご自宅を訪問し、日常生活全般のサポートを行います。 支援内容は、排泄介助や入浴介助、買物同行などの身体介護や、家事全般を行う生活援助があり、経験やスキルに応じてお任せします。 |
サービス提供責任者
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 介護福祉士 |
給与 | 28.5万円~36.7万円(資格手当込) |
勤務地 | 各訪問介護事業所(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知) |
休日 | 完全週休二日制、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
待遇 | 給与改定年1回、交通費支給、社会保険完備、 退職金制度、超過勤務手当、介護福祉士資格手当、 土日出勤手当、電動自転車貸与、稼働実績に応じて報奨金あり |
仕事内容 | 日常的なホームヘルパーとしての業務のほか、サービス提供責任者としてお客様の担当を持ち、お客様ご本人や家族、ケアマネージャーとの連携を取っていただきます。 介護計画書などの書類作成、新しいお客様獲得のための営業活動なども行います。 |
登録ヘルパー
雇用形態 | パートタイマー |
応募資格 | 初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 |
給与 | 1400円~2200円 身体介護:60分 2,200円、90分 2,900円 生活支援:60分 1,400円、70分 1,633円 早朝・夜間はこの金額より25%up、深夜帯については50%upとなります。 |
応募資格 | 各訪問介護事業所(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知) |
休日 | 週10時間以上の勤務からでご希望に応じます。 |
仕事内容 | 介護が必要なお客様のご自宅を訪問し、日常生活全般のサポートを行います。 支援内容は、排泄介助や入浴介助、買物同行などの身体介護や、家事全般を行う生活援助があり、経験やスキルに応じてお任せします。 |
会社名 | 株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ (英文表記:Careritz & Partners, Inc.) |
設立年月日 | 2008年7月 |
事業内容 | 介護事業全般、ITシステム事業 |
資本金 | 5000万円 |
代表者名 | 宮本剛宏 |
従業員数 | 正社員 1,325名 パートタイマー 249名 (2020年6月1日現在) |
売上 | 78億円(2019年度実績) 110億円(2020年度予定) |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿四丁目1番6号JR新宿ミライナタワー15F |
事業所 | >事業所一覧はこちら |
常勤ヘルパー
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | なし |
給与 | 未経験:月給23万円~ 初任者研修以上:月給24万円~ 実務者研修:月給24.5万円~ 介護福祉士:月給25.5万円 ~(資格手当含む) |
勤務地 | 各訪問介護事業所(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知) |
休日 | 完全週休二日制、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
待遇 | 給与改定年1回、交通費支給、 社会保険完備、退職金制度、超過勤務手当、 介護福祉士資格手当、土日出勤手当、電動自転車貸与、 稼働実績に応じて報奨金あり |
仕事内容 | 介護が必要なお客様のご自宅を訪問し、日常生活全般のサポートを行います。 支援内容は、排泄介助や入浴介助、買物同行などの身体介護や、 家事全般を行う生活援助があり、経験やスキルに応じてお任せします。 |
サービス提供責任者
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 介護福祉士 |
給与 | 28.5万円~36.7万円(資格手当込) |
勤務地 | 各訪問介護事業所(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知) |
休日 | 完全週休二日制、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
待遇 | 給与改定年1回、交通費支給、社会保険完備、 退職金制度、超過勤務手当、介護福祉士資格手当、 土日出勤手当、電動自転車貸与、稼働実績に応じて報奨金あり |
仕事内容 | 日常的なホームヘルパーとしての業務のほか、サービス提供責任者としてお客様の担当を持ち、 お客様ご本人や家族、ケアマネージャーとの連携を取っていただきます。 介護計画書などの書類作成、新しいお客様獲得のための営業活動なども行います。 |
登録ヘルパー
雇用形態 | パートタイマー |
応募資格 | 初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 |
給与 | 1400円~2200円 身体介護:60分 2,200円、90分 2,900円 生活支援:60分 1,400円、70分 1,633円 早朝・夜間はこの金額より25%up、深夜帯については50%upとなります。 |
応募資格 | 各訪問介護事業所(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知) |
休日 | 週10時間以上の勤務からでご希望に応じます。 |
仕事内容 | 介護が必要なお客様のご自宅を訪問し、日常生活全般のサポートを行います。 支援内容は、排泄介助や入浴介助、買物同行などの身体介護や、 家事全般を行う生活援助があり、経験やスキルに応じてお任せします。 |
会社名 | 株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ (英文表記:Careritz & Partners, Inc.) |
設立年月日 | 2008年7月 |
事業内容 | 介護事業全般、ITシステム事業 |
資本金 | 5000万円 |
代表者名 | 宮本剛宏 |
従業員数 | 正社員 1,325名 パートタイマー 249名 (2020年6月1日現在) |
売上 | 78億円(2019年度実績) 110億円(2020年度予定) |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿四丁目1番6号JR新宿ミライナタワー15F |
事業所 | >事業所一覧はこちら |