【新卒ブログ】私の就活(秋山)

こんにちは!中野事業所の秋山です!
台風も去り、段々秋に近づいてくるのでしょうかね~??
過ごしやすい気候になっていただきたいものですね!
今回のテーマは『私の就活について』です!!
●私の就活
私が就活を始めたのは、就活解禁日の3月1日でした。
それまでの期間は思い切り遊ぶことに徹していました笑
そのおかげか、きっぱりと遊びから就活に切り替えられたんだと思います!
特にやりたい業種もなく、ぶらぶらと説明会に参加していた記憶があります笑
段々就活に焦りを感じ始め、やりたいことを必死に探していた時にふと思いました。
「やりたいことを探すより、自分の軸にあった企業を探す方が手っ取り早いな!」と!
その軸が「裁量権の広さ」でした!
そんな中でケアリッツを知り、その軸とマッチングして入社を決めました!!
●就活生へのアドバイス
やりたいことがない!何をしたいかがわからない!という時などには、自分の軸を持つことが大切だと思います!
自分の経験上、なりふり構わずいろんな企業の説明会に行くことは視野を広げるためにもいいことだと思います。
でも、自分の軸を持って参加してみる方がもっと面白い企業に出会えたり、興味がどんどん湧いてきますよ!
(持論ですが、、笑)
メリハリをつけながら自分なりの就活をおこなってみるといいかもしれないです!
今回はこの辺で!
次回は代々木事業所の大井君です!よろしくお願いします!