【新卒ブログ】仕事の内容(青栁)

こんにちは!行徳事業所の青栁です。
今回は「仕事の内容」を紹介したいと思います!!
他の方も紹介してくれているように訪問介護には大きく分けて2種類あります。
「身体介護」と「生活援助」です。
「身体介護」「生活援助」といっても行っていることは様々です。
僕が実際行っている「身体介護」はデイサービスの準備をして迎えの車が来るまで一緒に待っているケア・一緒に買い物に行くケア・寝たきりの方のオムツ交換や着替えなど
「生活援助」では掃除や洗濯などの家事を行うケア・近くのスーパーで食材を買い、調理を行うケア・布団のシーツや枕カバーの交換を行うケアなどを行っています。
この中でも一番苦手なのが調理です(笑)
調理が苦手と感じる方、多いと思いますが心配しないでください。
なんとかなります!!(笑)
利用者のお宅で介護を行うと聞くと難しいイメージがあると思いますが、優しく頼りになる先輩・上司がたくさんいるので安心してください。
実際に現場に行くヘルパーがケアをしやすいように色々と考え、工夫してくれています。
もちろん、こちらから提案することもありますよ。
今回はこの辺で終わりたいと思いま~す