働き方について(^^)前田☆

こんにちわ~☆
板橋事業所の前田です!
先日の常木さんから説明があった
末締めがありました。
毎月末はすごく達成感を感じるのですが、
今日から12月!!!
よい年を迎えられるように
気を引き締めて頑張りたいと思います^^!
今回のブログのテーマは働き方です。
私のお休みは火曜日と水曜日☆
ということで木曜日から日曜日の5連勤です!
事業所の他の方に「5連勤きつくない?」と
聞かれたことがありますが、友人も平日休みの子が多いですし、
買い物とか出掛けるにしても空いているので
火水休みは気に入っています^^
来週も茨城に住んでいる友人の家で
お泊まり会☆があるので今から楽しみです*^^*
お休みの話ばっかりになってしまいましたが、
私もちゃんと仕事しているんです!笑
仕事の開始時間ですが、大体8:00~9:00の間、
終了時間が18:00~20:00の間くらいです。
私は板橋事業所で板橋に住んでいるので
事務仕事等が特にない日は利用者様の家から
そのまま帰ることもあります♪
内容は
身体介護、利用者様に直接触れて支援するものが
排せつ介助(おむつ交換やトイレ誘導、簡易式トイレへの誘導など)
デイサービスの送迎(車椅子での移動、手引きなど)
食事介助(ミキサー食、きざみ食など)
共に行う家事(掃除、洗濯などを一緒に行う)
服薬(介助、確認など)
利用者様の身の回りの環境などを整える生活援助が
掃除
洗濯
買い物など
その人の状況によっても様々ですし、
やり方も少し違ったりするので、
利用者様ひとりひとりに納得してもらえるようなケアを
心がけてやっています!
そしてケアに出ていない時間は事務作業を行っています。
ケアリッツにはIT部門があり、
効率のよいシステムが用いられてるので
仕事がしやすいのかなと感じています^^!
他の会社には勤めていませんが、
同じ福祉学科出身の友人や先輩に聞くと
そう思うことが他のことでも時々あります><笑
本当は1日1日の働き方を説明したいくらい、
刺激も学ぶこともいっぱいなのですが
長くなるどころのはなしではないのでこの辺で
終わりたいなと思います*笑
それではこの間、板橋事業所で行われた歓迎会の写真で
終わりたいと思います、でわ♪
次の更新は12月3日水曜日、荒井ゆりさんです☆