【新卒ブログ】ひとり暮らしを始めて思うこと(真野)

初めまして!
23卒・プロコース・本八幡事業所の真野ちあきです!
これから新卒ブログを担当することになりました!
よろしくお願いします(*^^*)
自己紹介
まずは少しだけ自己紹介をさせて頂きます!
改めまして、真野ちあき(マノチアキ)です!
千葉県の木更津から4月に市川(本八幡)へ来ました🌸
4人兄弟の3番目、好きな食べ物はフルーツです🍓
今の季節だとスイカに梨、桃などなど…
疲れたときも自分へのご褒美にもとにかくフルーツを食べまくってます!
最近はまっていることはアニメの「BLEACH」を見返すことです!
懐かしい主題歌を聞きながら楽しんでいます!
そんな私ですが、社会人になり早くも5か月目に突入しました。
早い、本当に早い。来月で半年…
まだまだ慣れないこともありますが、周りの方に支えられ充実した日々を送っています!
ちなみに、ブログ冒頭の写真は先日仕事終わりに見えた「スーパームーン」です!
あまりにも綺麗で疲れが吹っ飛んでしまいました!(この写真で伝わりますように…!!)
ひとり暮らしを始めて思うこと
さて、今回が1回目の投稿!!ということで…
初めてのひとり暮らしについてお話させて下さい!
4月からひとり暮らしを始めている私ですが、まずお伝えしたいことは
✨通勤時間が短いの最高✨
ということです!
大学時代の私は聞いてビックリ約2時間半かけて通学していました…
電車の時間も有意義な時間ではありましたがやはり大変でした💦
この経験もあり、社会人になったらなるべく会社の近くに住みたいという気持ちが強くあったのです。
とは言いつつも、実家大好き人間でもあった為、最初は実家と会社の中間地点に住もうとしていました。
ですが、ケアリッツの🌻新卒向け家賃補助制度🌻に後押しされ思い切って会社近くに住むことを決めました!
自転車で直行直帰が可能な為、朝の時間もゆとりがあり体への負担も少ないと感じています!
このようにケアリッツには遠方に住む方も働きやすいような制度がありますので是非チェックしてみて下さいね!
また、介護では「調理」という仕事もある為、なるべく自炊をしていざという時に対応できるように練習をしています!
家計に優しく、仕事にもプラスになるので一石二鳥です!(笑)
ひとり暮らしを始めるまでは心配ごとが付きませんでしたが、やってみると「楽しい!!」もので、あの時決心してよかったと思っています!
そして、親の偉大さを感じながら、ひとり暮らしのレベルアップ⤴️を目指しています!!
終わりに
初めての投稿はいかがでしたか??
これからもケアリッツで新卒として働く様子をブログを通してお伝えしていければと思います🌷
最後まで読んで頂きありがとうございました!
では、また次回〜!
真野