【新卒ブログ】ご挨拶、そして休日事情(岩崎)

皆様、はじめまして!
千歳烏山事業所の岩崎と申します。
まずは簡単に自己紹介を……
☆22卒、プロフェッショナルコースで入社
☆趣味は散歩・旅行・食べる事(事業所ではいつも何か食べています🤫)
☆今年の冬に行われた社内試験に無事合格し、今はサービス提供責任者を目指して業務に励んでいます!
アイキャッチの写真は妹からもらったポニョのキーホルダーと、大好きなシャインマスカットです♡
(妹曰く、私はこのポニョに似ているらしいので、似顔絵代わりに載せてみました🐟)
文章を読むのは好きなのですが、書くのは苦手意識が強く。
拙い文章ではありますが、暇つぶしにでもなれば幸いです🍀
🐟・・・🐟・・・🐟・・・🐟・・・🐟
さて、初回という事で何を書こうか迷ったのですが、
真面目なお話はきっと他の皆さんが沢山してくださると思い、私は休日事情についてを書こうと思います!
現在、私は連休ではなく飛び休でお休みをいただいています。
この話をすると必ず「土日休みの方が良くない?」「連休の方が良くない?」と言われてしまうのですが、
個人的には飛び休に大満足です!
その最大の理由が、5連勤じゃない!!!ということです。
(私の場合は2日行って休み、3日行って休みです)
私は、週末に一気に休むよりも仕事のモチベーションが保ちやすく、
ちょっとやそっと嫌なことがあっても「もうすぐ休み」で乗り切れています!
また、休みが土曜日と平日なので、土日休みの友人や家族とは土曜日に予定を合わせることができます。
そして平日休みには以下のメリットがあります。
☆外出時に混雑が少ない!
☆旅行の際の価格が安い!(宿泊する際は有給を使用しなくてはいけないですが…)
その為個人的には、土日休みと平日休みのいいとこ取りをした最高の休み方だと思っています!
そんな私が最近行ったのが伊勢神宮です!
ずっと行きたいと思っていた場所だったので、たまたま関西で用事があり有給をいただいた際に弾丸で行ってきました🚆
二見輿玉神社
↓
伊勢神宮・外宮
↓
伊勢神宮・内宮
↓
猿田彦神社
(写真撮り忘れました……)
このルートを一日で回るという中々にハードなスケジュールでしたが、
平日でそこまで混んでいなかったのもあってか、想定よりもゆとりを持って参拝できました🕊
初めての伊勢神宮は、華やかな神社とは全く違う厳かな雰囲気が漂っており、空気もとても澄んでいるように感じました。絶対にまた行きたい場所です!
もちろん、美味しい物も沢山食べてきました♡
左下の伊勢うどん、麺がとっても柔らかくてふわふわしていて新食感のうどんでした!
こうやって改めて写真を並べてみると、食べ過ぎたかもと思います……
今更ですね🙃
🐟・・・🐟・・・🐟・・・🐟・・・🐟
私の休日事情はいかがだったでしょうか?
勿論、これは最大限アクティブに活動する休日の一例であり、1日家でダラダラする日もあります……!
何事もメリハリが大事ですので、業務に支障をきたさない範囲で楽しんでいます🙃
最初の数ヶ月はその加減が難しく、休日は家で休むことしかできないなんて事もありましたが、
仕事に慣れてくれば自然と自分の中でのいい塩梅が見つかると思います。
これから社会人になる皆様は、あまり悲観したり構える事なく、ご自身のペースでお休みを楽しんでくださいね♪
では、今回はこれで失礼いたします!
最後までご覧いただきありがとうございました。
ごきげんよう🐟
千歳烏山事業所 岩崎