menu

【新卒ブログ】日々の感情を余さず経験値にする(出雲)

【新卒ブログ】日々の感情を余さず経験値にする(出雲)

皆さんこんにちは!🌞

 

春を通り越して夏が来た!と思っていたら、もうすぐ梅雨の季節になってしまうということで、季節の移り変わりに頭が追いついていない、北浦和事業所の出雲です🌼
上の写真は、同期と行ったカフェで食べたおいしいホットドックの写真で今回の記事とは関係ありません(笑)

 

さて、私事ですが、今年の5月より大宮事業所から北浦和事業所へ異動となりました!

自己紹介の事業所が変わったことにまだちょっと慣れないなぁと記事を書きながら考えています(笑)

今回はせっかく異動という経験をさせて頂いたので、異動に際して得た気づきからピックアップして記事を書かせていただきます!

 

★はじめに

 

北浦和に来てからまだ日は浅いものの、新しい環境に身を置くというのは本当に結構大きな変化だと日々痛感しております。

入社2年目として新たにご利用者様との関係を一から築いていく毎日の中で、1年目を思い出して初心に帰る思いもありつつ、同行から独り立ちまでのペースにはスピード感が出てきており、新鮮さ半分と、同じくらい「自分にできるのだろうか」といった不安も少なからず生じています(;^ω^)

不安が起こる中では、「1年やってきたのになんで自分はこのくらいで挫けそうになるんだろう…」とネガティブな考えを巡らせてしまうことも正直あります。

ネガティブな思考に陥っている状況は一見、後ろ向きになってしまっている印象を受ける方も多いのではないかと思います。(私はそのように思っていました…)

 

☆しかしながら、実はネガティブな感情も経験として割と重要なんだと最近感じています。

 

★本題

 

働きながら、「自分は進歩してない」とか「出来ない人間だ」とか思ってしまうと、働くモチベーションが低くなってしまうことも…😞

 

ネガティブな感情を抱く時というのはモチベーションの低下が誘発されやすい状況の代表例として挙げられるかと思います。

しかし逆に言えば、ネガティブな感情にどうにかして意味を持たすことが出来れば、モチベーション低下を最小限に抑えられるかもしれません✨

 

そこで今回は、ネガティブな状態でも「これも経験値だ!!」と意味づけ出来る考え方について、ご紹介したいと思います。

 

★日々の感情を余さず経験値にする考え方

 

ネガティブ感情すらも経験値にしてしまう考え方は、ずばり

【自分の抱いたどんな感情もコミュニケーションに活かせる!】です!

 

このようなマインドを持つことが、ネガティブな感情すらも自分の経験値にする手助けをしてくれます!

 

例えば…

誰かに悩みを相談する場面を想像してみると、イメージしやすいのではないでしょうか。

 

カウンセラーのイラスト

 

自分のメンタルがどうしようもなく落ち込んでいるとき、いつでもポジティブであまり悩んだり、抱え込んだりしない人に相談すると

「この人は、悩んだりせずにいつも前向きだなぁ…なんで自分はこのくらいのことで悩んでしまうのだろう…」といった具合に、よりネガティブ感情が加速してしまうこともあります。

挫折のイラスト

 

そんな時、相談相手が自分と同じように悩んだ経験も抱え込む性質も持っている人だと、「この人には自分の気持ちを分かってもらえるかも?」と思える事もあるのではないでしょうか。

 

やる気のある大人のイラスト(女性)

 

 

自分が相談される側だと、つい【答えを示す存在】にならなくては!と意気込んでしまったりもしますが、相談する側に立ち戻って考えてみると【一緒に答えを見つける存在】というのもまた、相談相手たる資質なのではないかと思います。

だからこそ、日々の中で自分に生じるどんな感情も、今後かかわる誰かがこの先抱くかもしれない感情であり、一つも無駄ではない!というわけです。

 

★最後に

 

長々と、さも自分で気づいた考え方かのように語らせて頂いておりましたが、実は私の気分が相当沈んでいる際に上司の方がかけてくださっていた言葉を自分なりに解釈してまとめさせていただいたものです。

 

本当に落ち込んだ時に、さりげなく心が軽くなることを言ってくださる先輩方が周りにいるということを伝えたく、あえて最後に書かせていただきました。

 

皆さんもぜひ、落ち込んだ時こそ「活かせる経験だ!」というマインドを持ってみてください💪‼

 

それではまたどこかで👋