【新卒ブログ】初めまして!よろしくお願いします!(日高)

こんにちは!代々木事業所に配属されました日高裕太です。
第1回目の投稿は、「自己紹介とフリーテーマ」ということで、フリーテーマでは出身地の魅力についてお話します!
まずは自己紹介から。
出身は南国の宮崎で、生まれてすぐから10年間は東京、それから高校卒業までは宮崎で過ごしてきました。
大学は日本社会事業大学という、福祉の単科大学で福祉を学んできました。
大学時代の経験は話すと長くなるので、また別のテーマの時にお話します!
宮崎といえば、フェニックスが有名です。
宮崎空港に降り立つと、フェニックスが出迎えてくれます。
写真は、初日の出の隠れオススメスポットで撮影した、2017年の幕開けを飾った初日の出。
そして、意外と知られえていないのですが、チキン南蛮は宮崎が発祥なんです!!
南蛮酢がかかっていて、夏の暑い時期でも割とさっぱり食べられるので、夏でも食べたくなる一品。
他にもおいしい料理は沢山ありますが、特にオススメなのが「地鶏のたたき」です。
東京ではほとんど目にすることが無いと思いますが、色んな種類があるので、宮崎にお越しの際はぜひお試しあれ!
ここまで、食べ物ばかりですが、オススメの観光地情報もいくつか紹介します。
イースター島のモアイ像をご存知ですか?
実は、宮崎でモアイ像が見られるんです!!
その名も、「サンメッセ日南」
考える像のようなマネキンが沢山置いてあったり、動物園まで!
大きな広場もあるので、自然に触れることが好きな方はオススメです。
最後に紹介するのが、「鵜戸神宮」
神社の近くの崖の下にある大きな岩に穴が開いていて、そこに「運玉」が入ると、願いが叶うとされています。
実際に叶った人も友人にいたので、興味のある方は、チャレンジしてみてください!
年明けの運試しと初詣でもオススメなので、今年の年越しの際にもオススメです!
まだまだ、宮崎には魅力が沢山ありますが、今回はここまで。
次のブログ担当は肥田君です!