【新卒ブログ】今年のサンマは実が細い…(田中岳)

スーパーでいつみてもいいものがなく、結局あきらめて初サンマを食べました
日本橋事業所の田中岳です。
今回のテーマは【仕事をするうえで心がけていること】です。
いやぁ書きづらい……..
私が仕事をするうえで心掛けていることは一度立ち止まって見直すということです。
私は昔からおおざっぱで抜けが多い性格なので、しょうもないケアレスミスをしてしまうことが多かったです。
今まではそんなこともあまり意識することはなかったのですが(笑)、仕事をするようになってから気を付けようと思うようになりました。
そこでケアレスミスをなくす方法として、一度立ち止まって見直すために、利用者ごとに作っている手順書ノートの最後に、最終的にどのような形になっていればいいのかをチェックリストにして、退室前に見直すようにしています。
ちなみに、このアイデアは日本橋事業所の先輩に教わったものなのですが、この癖がついたおかげでミスが格段と減ったように思います。
まだまだできないことや分からないことも多く、ミスもしてしまうこともありますが、こうやって少しずつでも成長していければいいなぁと思います。
ざっくりとしちゃいましたが以上です。
次回はIT事業部の田中君です。
ちなみに画像は、このあいだ仕事終わりに友人たちと新橋で食べたジビエのパテです。サンマではありません笑
気が付いたらこの日2週間分の食費が財布から消えてましたが….絶品でした笑