【新卒ブログ】趣味って…?(須長)

こんにちは!
吉祥寺事業所の須長です。
12月に入り、今年も残すところあと1か月切りましたね(>_<)はやい!
「今年のことは、今年のうちに」とのことで、私は色々処理しているところです。意味深ですね(笑)
新年を清々しい気持ちで迎えましょう!
さて、今回のテーマは『趣味』についてです。
自分の趣味を考えましたが、パッと思いつくものはなかったです((+_+))
ずっと考えていたら、もはや「趣味って何?」と思えてきて、調べました。笑
簡単に言うと、趣味は暇つぶしではないので、「余裕がなくても時間を割きたいもの」「うまい、下手は関係なく、やっていて自分が楽しいこと」それが特技に変わったりするのだそうです。
これを踏まえて考えると二つのことが思い浮かびました。
それは「食(グルメ)」と「カラオケ」です。
食については、一食くらいご飯を抜いても、死にはしませんがどんなに時間がなくても、私は抜きません。自慢げにいうことでもないですが、これは23年間ずっとです。ただの食いしん坊です。笑
そして美味しいものを食べている時が私は1番幸せです!
特にチーズに目がなく、最近も横浜にあるチーズcafeに行ってきました!ステーキをチーズフォンデュするという贅沢食べをしてきました…(;O;)
カラオケについては、とにかく歌うことが好きで、ストレス発散にもなります(^^♪
一人でも行きます!というか、一人で行くのが好きです。
書いていたら行きたくなってきました♪
このブログをきっかけに自分の趣味も分かったので、今後はグルメで歌が上手な女性目指していこうと思います!笑
皆さんも是非これを機に考えてみてください♪社会人になると趣味の必要性を感じます…!
最後に横浜の赤レンガにあった本物の大きなツリーの写真を貼らせていただきます⁂
クリスマスツリーを下からのぞき込むなんて中々できないので、貴重な体験でした。
とっても綺麗でした…。
次の方は吉野さんです!お願いします!