menu

【新卒ブログ】礎(大井)

【新卒ブログ】礎(大井)

 

こんにちは、錦糸町事業所の大井です。

2月はインフルエンザが流行りましたが、マスクをほぼ毎日着けていた効果もあってか、自分は感染することなく流行のピークを越えることができました~!
これでマスクとお別れできるかと思ったのですが、花粉襲来でくしゃみと目のかゆみが出始めてしまいまして(泣)
今度はマスクに加えて目薬とティッシュも常備ということになりそうです・・・

 

さて、今回のテーマは【入社理由、入社してみて】ということで、大きく分けて2つ書いていこうと思います。早いもので入社してからそろそろ1年が経とうとしていますが、入社理由などをこうして書くのはなんだか初心にかえった気分(笑)
ただ、こういったものは、働くうえでの礎でもあるので大事にしていきたいですね。

 

1つめ:雰囲気

自分は介護業界の会社を2.30社くらい回ったうえで入社を決めたのですが、ケアリッツの雰囲気が自由で多様性にも富んでいて、ここで働いたら仕事が充実するかなと思いました。

実際のところ、どんな仕事をするかも大事ですが、誰と仕事をするかも同じくらい大事。今いる事業所は皆さん協力的で、気づいたら自分の仕事が終わっているということもしばしば。すでにいろんな人が書いてくれているので詳しくは割愛しますが、自分もご多分に漏れず人に恵まれているなと感じている一人です!

 

2つめ:斬新さ

ケアリッツは色々な点で同業他社と異なっていて、その違いから何かを産み出すことができるのでは?という期待や面白みを感じています。例えば直近だと4月から記録表が電子化されることになっていて、記録の記入や請求業務の効率化が図られます!

また、正社員の比率が高いのもケアリッツのひとつの特徴です。根拠とする統計にもよりますが、訪問介護の会社で働いている人の約8割がパートの方である一方、ケアリッツでは社員とパートの方の比率はおおむね8:2で文字通りの真逆。パート主体の会社と比べると人件費などはかかりますが、人材の質やサービスに対応できる日時の幅、組織としてのまとまりなどを強みにして介護業界に新しい風を起こす挑戦をしています!

もちろん、正社員/パート比率が高いから良い/悪いではなく、あくまでコンセプトの違いでしかないと思いますが、自分はみんなと一緒はつまらなくない?という考えもあったので、ケアリッツが魅力的に映りました。

 

それでは今回はこの辺りで。

ここまでお付き合い下さりありがとうございました!

最終回まであと少しですが、よろしくお願いします!