menu

【新卒ブログ】-令和最初の夏-(伊東)

【新卒ブログ】-令和最初の夏-(伊東)

 

こんにちは!目黒事業所の伊東です。

新卒ブログ更新も2周目に突入しました!入社して3カ月があっという間に過ぎて、暑い熱い<令和最初の夏>が始まろうとしています。。。
記事のTOP画像は皆さんご存知<東京タワー>です!今回のブログテーマとは何も関係ありませんが、先日近くを通った際に、ふと「東京タワーってこんなに綺麗だったんだ」と思い、思わず写真を撮ってしまいました。笑

さて、今回のブログテーマは1日の詳細スケジュールについてです。

訪問介護の仕事内容ってなんとなく想像は出来るけど、働いている姿を実際に見たことは殆どないし、具体的にどんなスケジュールで1日働いているんだろう?
このような疑問を、正直、現場配属になった頃まで抱いていました。笑
勿論、面接や内定者イベントの際に社員の方にお話を伺いましたし、研修では仕事内容やスケジュールについて説明がありました!ただ、1日の詳細スケジュールに関しては、実際に現場に出なければ中々掴めない部分だと思います。

というわけで!今回は実際のシフトを基に、ヘルパーの1日がどのように過ぎていくのか、お伝えしていきたいと思います!
早速ですが、とある1日の私のシフトです。

1件目) 8:40-9:10 デイサービス送り出し
2件目) 9:15-10:15 排泄介助・食事介助・服薬介助・口腔ケア
3件目) 10:30-11:30 買物代行
4件目) 12:10-12:40 透析送り出し
5件目) 13:00-14:00 排泄介助・食事介助・服薬介助・口腔ケア
6件目) 16:00-16:30 デイサービス迎え入れ
7件目) 17:00-18:00 排泄介助・食事介助・服薬介助・口腔ケア

※因みに、毎日のシフトは勤務前日にメールで送られてくる他、社内IT事業部が開発したシフト記録管理システム「Caregate」で確認することも出来、非常に便利です!

自分は事業所から自転車で10分ほどの場所に自宅があるため、普段は自転車で通勤しています。自宅から1件目(8:40-9:10)のケアに向かう際は事業所へ立ち寄らず、直接現地へ向かっています。※福利厚生の一環として電動自転車が貸与されています!

まず、1件目や4件目、6件目のように、デイサービスや透析の送り出し・迎え入れのサービスの場合は、送迎車の到着に合わせてケアに入る必要があり、雨天時や事故渋滞等、道路の交通状況によっては送迎車の到着が遅れる場合があります。
送迎車には複数名の方が乗車なさっている場合があります。なので、自分達のケアの手際が悪かったり、現場への到着が遅れると他の方にも迷惑がかかる可能性があることは頭に入れておかなければなりません。

3件目には買物代行のサービスが入っています。買物のサービスで1番気を付けなければならないのは「金銭の管理」です!
ご利用者様から幾らのお金を預かって、買物後に幾らのお釣りを返さなければならないのか、ご利用者様に確認を取りながらクレームに繋がることの無い様に適切な対応が求められます。

そして、朝昼晩と同じご利用者様のお宅を1日3回程度訪問するような場合もあります。その様な場合、比較的ご利用者様との関係性が構築されやすいです。

ただ、ご利用者様との距離感を一歩見誤ると「馴れ馴れしい」「礼儀の無い人」とも思われかねません。また、ご利用者様によっては体調の波が激しい方や、ご自身で感情をコントロールのが難しい方もいらっしゃるので、毎回同じような接し方をするのがベストでは無いと思います。
少しご利用者様との距離感が近くなりすぎているかな。。。」と思ったら一度立ち止まってみて、その方のケアに初めて入った際のことを思い出すようにしています。※自分も時々やってますが、玄関のドアの前で1回深呼吸してからケアに入ると少し落ち着くかもしれません。
ご利用者様やケアに慣れることは勿論大切ですが、そのことでご利用者様への対応やケアが雑になってはいけません。<初心忘るべからず>だと思います。。。毎回訪問時にしっかりとご本人の体調を確認し、少しの変化も見逃さないようケアに入るという気持ちを持っています。

自分たちは、ベテランの皆さんに比べればまだまだ、観察力・洞察力・判断力・経験etc…様々な箇所で劣っていると思いますが、ある意味では「新人の目線」を大事にしています。
事業所の皆さんの中では当たり前・日常になっていることでも、自分達のように経験が少ない身としては「それって何でなんだろう」と疑問に思うことは沢山あります。例え小さなことでも、ケアとケアの間の空き時間等を使って事業所の皆さんに話を聞いてみると「あーそれは気づかなかった!」などと言われることが何回かありました。そう言われるとやはり嬉しいですし、自信にもつながります!

と、偉そうなことばかり書きましたが、ご利用者様との接し方や状態観察等に関して、勿論、一筋縄ではいきません!笑
様々な事情があって中々関係性を築くのが難しい方はいらっしゃいますし、ご利用者様の状態に関しても、ヘルパーとしては気づくのが困難な場合があります。

——————————————

テーマからは少し脱線しますが、ある日のケアで男性のご利用者様に「今日の俺は普段と同じように見えるか?」と聞かれたことがあります。いつもと変わらないご様子だったので「見た限りは普段と同じように見えます」と答えました。すると以下のような言葉が返ってきました。
「そうだよな。でも本当はね、今日だって身体のあっちこっちが痛かったり、しんどかったりするもんなんだ。でも、それを言葉にしようと思っても中々出来ないんだよな。だから俺に限らず、何となく辛いのを我慢して生きてる人は多いと思うんだよ
「俺だって出来ることならまだまだ元気で生きていたいから、本当はあんまり調子が良くなくても「調子はどうですか」なんて聞かれたら、ちょっと強がってでも「健康です」なんて答えちゃったりすることもある。だから、ヘルパーさんの仕事が大変で難しいのはよくわかるんだよ」
この言葉、印象に残っています。ただ、その難しさこそが僕らの仕事の醍醐味で、自分なりに上手く対応することが出来れば、その分大きな自信・やりがいとなって返ってくるのだと思います。

——————————————

と、少し話が脱線しましたが。。。今日のテーマに戻ります!

ケアとケアの間、空き時間は何をしているかというと、食事をとりながら事業所の皆さんと話をしたり、書類作成等の事務作業・電話応対をしています。※空き時間の使い方に関して、詳しくはまた後日のブログで書きたいと思います。
そして、最後のケアが終わればその後は真っすぐ帰宅するか、残っている事務作業を片付けるか、同期の皆や事業所の皆さんと一緒に飲みに行くか。。。と、大体そんな所です!

以上、途中少し話が逸れたりもしましたが「1日の詳細スケジュール」に関してでした!

今年の夏も確実に猛暑です!個人的には寒いよりか暑いほうが好きですが、流石に最近の暑さは。。。笑
水分補給を怠らず、健康管理にはより一層気を付けたいと思います!皆様もくれぐれもご無理なさらないよう、ご自愛下さい!
そして2周目の新卒ブログ、続いては目黒事業所の上原さんです!よろしくお願いします!

※先日【第1回2019新卒同期会】が開催されました!新入社員研修以来の再会となる同期ばかりでしたが、お忙しい中研修担当のお2方にもご参加いただき、大いに盛り上がりました!また次回が待ち遠しいです!