【新卒ブログ】自分の好きなこと(脇坂)

こんにちは、久が原事業所の脇坂です!!
最近は暖かくなってきて利用者さんたちもアクティブになってきましたね。
僕らも自転車移動が楽しくなってくる季節だと思います。ただ花粉が飛びさえしなければ…。
さて、今回は脇坂の趣味についてお話ししたいと思います。
管理者って休みの日になにしてるんだろう?と思う方も多いと思うので、こんな管理者もいるんだと感じてもらえればと思います!
ゲームが好き!
実は、というほどでもありませんが、脇坂は大のゲーム好きです!
どれくらいゲーム好きかというと…
これくらいゲームのコントローラーがあるくらいです!
ちゃんと全部のコントローラーを使っていますし、一応それぞれ用途というか目的があって使い分けています。
それをすべて説明してしまうとここには書き切れないので割愛しますが、これでも少ない方なんじゃないかと思うときがあります笑
ゲームは一人で遊ぶのも楽しいですが、人と遊ぶのもたのしいですよね。
最近はゲーム機1台につき1人しか操作できず、インターネットにゲーム機を繋げて人と遊ぶのが主流になってきています。
でも脇坂は友達と顔を突き合わせてワイワイ騒ぎながらゲームするのが好きなので、お互いの家にいながら離れてゲームするのは少し寂しいと感じたりもします。
どうすればいいんだろう…。
そうだ!モニターが2つあればいいんだ!!!
というわけで現在、脇坂の家には地上波が映るテレビ(奥側)とYouTubeやネットフリックスが観れるアンドロイドTVなるものがあります。
両方ともゲーム機は繋げられるので、友達とモンスターハ〇ターしたりAP〇Xしたりスプラトゥ〇ンをしています。
たのしいですねˆˆ
小物も好き!!
ゲームで遊ぶのも好きですが、好きなゲームのグッズなどを集めるのも好きです。
少し前のトーキョーゲームショーというイベントでグッズを見に行ったこともありました。分かる人なら分かるのではないでしょうか!
(3体ともキャラの名前が分かる人は脇坂と趣味が合いますね!)
まだまだ色んなグッズやアイテムが脇坂の家の至る所にぶら下がっています。
仕事から帰ってくると「自分の空間に帰ってきた」感をとても感じることができます。
ちなみにこの気持ちは自分の好きなアイドルやバンドのグッズをたくさん持っている人と似ている気がします!
自分の時間を作ろう
社会人になって覚えることが多く、考えることが多く、頭の容量を使うことも多くなりました。
ときには少し疲れてしまうことがあるのは僕だけではないと思います。
そんな時は自分の好きなことをしたり、誰かと飲みに行ったり、12時間くらい睡眠してみたりして英気を養いましょう。
頑張るための休養というのはとても大事だと脇坂は思います。
もしこのブログを読んでいるあなたが「ちょっと疲れたな…」と感じているなら、自分の時間を作ってリフレッシュしてみることをオススメします。
仕事ができる人は、オフの時には思いっきり休んでいますよね。
脇坂も未来のスーパー管理者になるため、休日は自分の時間を大事にしようと思います。
それではみなさん、また次回~!