menu

【新卒ブログ】尊敬する先輩(植田)

【新卒ブログ】尊敬する先輩(植田)
はじめまして!
新卒3年目、川崎エリア鹿島田事業所で管理責任者をしております植田朱音ともうします。
今回初めて執筆させていただくことになりました、どうぞよろしくおねがいいたします!
ブログ初投稿なのでまずは簡単にプロフィールを紹介をさせていただきます⭐️

プロフィール

◎氏名:植田朱音(うえだしゅおん)
◎入社:22卒プロフェッショナルコース入社
◎出身:生まれは島根県、育ちは神奈川県
◎趣味:食べること、音楽鑑賞(Mrs. GREEN APPLEがすきでよくライブ行きます🎵)、スポーツ観戦、アニメ、漫画
◎MBTI:ENFJ(主人公)
趣味の話など話したいことはたくさんありますが、それはまたの機会に、、、!
今回はケアリッツに入社してからこれまでの経歴を書かせていただきたいと思います!

入社してから

入社して初めて配属されたのは溝の口エリアの鷺沼事業所で、1年間ケアやサ責業務を学びました。
転機は入社2年目の4月、鷺沼事業所が分割することが決まり、だいぶ仕事に慣れてきていつかはキャリアアップしたいと思いはじめていたタイミングだったので、このチャンスを逃したくない!と当時の管理者の後押しもあって管理責任者に就任しました。
私はプロフェッショナルコースで入社しましたが、当時管理者をされていた先輩もプロコースから管理者になった先輩で同じ境遇だったこともあり、なんでも興味のあることは挑戦させてもらえる恵まれた環境だったと感じています😌
それから1年半お世話になった鷺沼事業所を離れ、今月から川崎エリアの鹿島田事業所へ異動になり、そちらでも管理責任者を任せていただくこととなりました。
鹿島田事業所の前任管理者の方も、一つ上の新卒の先輩で以前から個人的に相談に乗っていただいていました。
実際に引継ぎ期間中にケアマネさん、利用者さん、スタッフさんみんなから信頼されて、頼られる管理者としての先輩の姿を拝見して、私もいつかそんな先輩のようになれるよう日々精進していきたいと思います!

最後に

ここまで私がケアリッツに入社してからのエピソードを書かせて頂きました。
最後まで読んでいただきありがとうございました!これから一年間よろしくお願いいたします。