【新卒ブログ】尊敬する先輩(大井)

皆さんこんにちは!錦糸町の大井です。
新しい年になってもう2週間がたってしまいました。時間が過ぎるのは早いですね。
今年は早々に緊急事態宣言が出たり忙しない日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
自分の近況はというと、お正月は箱根駅伝を見るのが毎年恒例。
今年は最後の最後で大逆転でしたね~
あとは今月末に介護福祉士試験が控えているので、それに向けて勉強中。
いつも以上に健康管理もしっかりして、本番に備えたいと思います。
さて、今回のテーマは「尊敬する先輩」ということで、同じ新卒の海老沼さんの話を少し。
少し前に原さんがこちらのブログ(https://www.careritz.co.jp/magazine/19568/)でもご紹介してくださっていますが、一言で言うと気遣いの塊みたいな方!
前に錦糸町の管理者をされていたというつながりで、管理者会議の後にご飯に誘っていただくなど自分のことも色々と面倒を見てくださっていました。
海老沼さんとは所属するエリアが異なるので直接的なかかわりはないのですが、ありがたい限りです。
コロナが流行してからの会議はオンラインが主体なので、最近はなかなか会う機会がなくなってしまいましたが…。
今回のブログの写真は、海老沼さんから「誕生日プレゼントなんだけど、よかったら読んで」ということで以前いただいた本。
さらっとおっしゃるあたりが海老沼さんらしいなと思いつつ、気にかけてくださっているんだ!というありがたさと、誕生日把握されているんだ!という驚きが一緒にこみあげてきたのは今でも覚えています。
(正直なところ、海老沼さんに誕生日の話をした記憶が全然なくて💦記憶力がただすごすぎるとしか言いようがありません…!)
さてさて、次はそんな海老沼さんの投稿日。
きっと素晴らしい内容で…などと勝手にハードルを上げたら、怒られちゃいますかね(笑)
もちろんほかの方の投稿も充実していますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします!