【新卒ブログ】引っ越し(小山)

皆さんお久しぶりです。三鷹事業所の小山です。
本日も寒い中お疲れさまでした。
春が迎えに来るまであと少しの辛抱です!寒さも吹き飛ばすくらいの元気でお仕事頑張っていきましょう!
とはいえ去年の春は花粉がすごすぎて仕事終わりで耳鼻科に駆け込んだ苦い思い出があります、、。今から花粉対策は考えないとですね。。
さて今回ですが、1月に引っ越しをしたので、その時の失敗したことなど聞いていただければと思います!
写真はネットで頼んだ食器棚や家電たちです!
不用品の破棄は計画的に
1月に引っ越しをするというのは半年ほど前から決めていたのですが、1か月前になるまでほとんど準備をせずに過ごしていました。だらしないですね。。前の家で使っていた家具家電はどれも中古品で古いものが多かったので全部捨てるというのは決めていました。
ですが、退去日の2週間前になっても行動を起こしていませんでした。。結局業者にまとめて頼むことになり、高額な料金を費やしてしまいました。
引っ越しをする際は、家具家電は粗大ごみで出したり、リサイクルショップにもっていったり計画的に処分していくことをお勧めします!
貯金をしっかりする
今回の引っ越しに向けて一応貯金はしていたのですが、本当に微々たるものでほとんど費用の助けになりませんでした。(´;ω;`)
クレジットで分割にしたり、かつかつな生活を送ったりしてなんとかしのげそうです。( ´∀` )
まだかつかつ生活は続きますが、しっかりと耐え抜いて少しづつ貯金して未来の自分を助けたいです。
耐える。
家具はネットで
家具をすべてそろえるとなるとかなりの金額になります。なので今回はなるべくネットで家具を頼んでみました。
店に行って買う半分以下の値段でそろえることができました!
テレビ台、机、椅子、キッチン棚を組み立てた日は気付いたらそれだけで1日が終わっていました( ´∀` )
最後に
様々な失敗をしながらも無事引っ越しを終えることができました!
皆さんも引っ越しをされる際は気を付けてください!耐えの生活を送ることになってしまいます!
今回もブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。
最後に三鷹事業所の近くにある飲み屋「バードスペース」で撮った写真を載せて終わりにします!三鷹に来た際はぜひ寄ってみてください!
次回も宜しくお願い致します。