【新卒ブログ】入社して半年が経ちました!(矢野)
皆さん初めまして!
25卒 春田事業所の矢野拳聖です!
これから投稿が続いていくと思うので少しでも興味を持ってもらえるように頑張りたいと思います!
今回は第1回目の投稿ということで、、、
①入社して何をやってきたのか
②実際に現場に出て感じたこと
③最近の休日・仕事終わりの過ごし方
これらについて話していけたらと思います!
①入社して何をやってきたのか
僕はプロコースとしてケアリッツに入社しました。
プロコースは主に最初はケアを重点的にやっていくコースです!
入社直後はまずケアの同行についていき、先輩方がどのように行っているのかを見学させていただきました。それから徐々に同行数を減らしていき、最終的には自分自身でケアを行っていくという形になります。
ケアに慣れてきたころに事務作業などといったケア以外の業務も少しずつですがやっていきます。
②実際に現場に出て感じたこと
僕が実際にケアの現場に初めて一人で出て感じたことは、やっぱり不安感でした。
一人でやっていけるかな、何か言われたらどうしよう、など色々なことを考えてしまいました。
でも利用者さんの方から見る僕たちは「介護のプロ」このようにみられています。
プロが不安そうな顔をしてケアをしていたらどう思う?そう考えたときに僕だったら安心して任せられないな、と思いました。だからせめて利用者さんの前では自信に満ち溢れた顔でいなければと感じました。
もちろんそれでもうまくいかないことがあります。
でも安心してください!
事業所にいる同僚の方、同期など自分自身に関わってくれる方はもれなく全員味方です!
何かあればすぐに相談してください!もちろんケア以外のプライベートなことでも大丈夫です!笑
僕も周りに相談できる人、相談しやすい環境があるから毎日が充実しているように感じてます!
③最近の休日・仕事終わりの過ごし方
ここまでお堅い内容だったので最後はラフにいきたいと思います笑
社会人になったら自由時間が減るだろうな、そんな風に思っている方多いと思います!僕自身もそうでした笑
全然そんなことなかったです。笑
最後に僕自身の休日の過ごし方・仕事終わりの過ごし方を少しだけ紹介して終わりたいと思います!
少しでも社会人生活が楽しいと思ってもらえるように!
「休日の過ごし方」
僕の休日の過ごし方は
・スポーツ(主に野球)観戦
・料理
・プチ旅行
・古着巡り
野球観戦に関してはシーズンが終わっちゃったので、、、
早く来シーズンが来てほしいところです笑
料理はケアでも必要となってくるので少しでも上達出来たら!と思います!!笑
プチ旅行は日帰りで帰ってこれるようなところに行きます!
最近だと京都、軽井沢にいってきました!
古着も探してたら気付いたら一日が終わっています笑
「仕事終わりの過ごし方」
今は毎週のようにバッティングセンターに通っています。笑
この前マイバットまで買っちゃったくらい熱が入っています笑
この投稿だけを見たらただの野球小僧だと思われちゃっても仕方ないのかない、笑
でもこんな感じで時間にも余裕があるので自分の好きなことにも熱中できます!
この半年は仕事もプライベートもすごく充実していました!
この先も変わらず頑張っていきたいと思います!笑
また投稿が続いていくと思うのでよろしくお願いします!
では!👋👋






