【新卒ブログ】入社して2か月。。。(竹内)

こんにちは。麻布事業所の竹内です。
今日のテーマは「就活のこと・志望理由・入社してみて」です。
大学時代は心理学を専攻し、中・高の社会科の先生の勉強をしていた私ですがなぜ介護の道に来たのか。
まず、受けた業界は教育関係・商社・不動産・飲食とバラバラでした。
実習後からの就活だったので、他の方より若干出遅れた就活でした。。。
なんで、教師にならなかったのかというと、
まず「教育実習中に事故に合い教員免許が取れなかった」
「実習で教員の仕事が大変過ぎたのと、学校の環境が良くなかった」
あとは、「文化祭で飲食店を出した時にマネージメントするのが楽しかったから」です。
介護には全く関係なくこの業界に来た人間でも、2年、3年先には管理者を目指せる!!
入社の理由は2年、3年先を考えたときに自分がどんな仕事をしているかで入社を決めました。
入社して早2ヶ月、慣れないことばっかりでいろいろな人にお世話になりながら、毎日自転車を漕いでます。
しかし、その分やりがいもあり楽しく仕事しています。
こんな感じで入社2か月、竹内でした。
就活関連の写真がないので、最後に麻布のありがたい熊手を!!
次は分倍河原の稲垣さんです。よろしく~