【新卒ブログ】もう2年目(前田)

今年度に入って2回目のブログです。
二年目に突入して、もう二ヶ月が経ちます。
早くも後輩が入社してきていますので、うかうかしていられないなと思っています!
実力を認められることが大事!
入社してからの一年間、仕事はずっと楽しかったです。
自分自身の成長も感じられましたし、業務自体もやりたいことをやらせていただいてるなと思います。
想像以上にリーダーの方に褒めてもらえることが多かったので、正直嬉しかったです。
でも、よくよく考えてみると自分の本当の実力で評価してもらえているわけではなかったのかなとも思います。
ここ最近では、新卒だから成長が分かりやすいこともあり、評価していただけたり守っていただけたりしていたのかもしれないと思うようになりました。
事実、今現場でお世話になっている先輩2人の実力に僕は足元にも及びません。
日々、パフォーマンスの差を感じるばかりです…。
すぐに技術力をぐんと上げることは難しいかもしれませんが、割り振られるタスクの難易度も上げていただいていることを実感するので、食らいついていきたいなと思っています。
お手本となる先輩たちが同じ現場にいますので、仕事のスキルを見習い盗みながら成長していけるように頑張りたいです。
「1年目」という免罪符がなくなった今、ここからも一回りも二回りも成長していけるように精進していきます!