【新卒ブログ】社会人になって2か月経ちました(篠原)

こんにちは!用賀事業所の篠原 美亜(しのはら みあ)です。
今回のテーマは【学生時代にしていたこと】です~
私は大学3年間、児童福祉サークルに所属していました。
小難しく言ってしまいましたが笑、主な活動内容は
子どもたちと外で走り回ることです!!
子どもたちの体力はハンパではないので、この時に少し体力がついたのではないかな、と思っています。
また、少し目を離すとどこかに行ってしまいそうになるというシチュエーションは、ケア中でもあるので
対象年齢が全く違うのに、偶然にもサークル活動がお仕事に役に立っています。
このようなサークルなので、他にも児童館の職員さんや、小学校の先生、NPO法人の方など、
様々な年齢層の方と交流することができました。
これからも様々な人との出会いを大切にしていけたら、と考えています!!
写真は、当時子どもたちに披露したワンちゃんバルーンアートです。。。(初心者でも簡単にできました)
ちょっと胴が長すぎますね笑