【新卒ブログ】暑い暑い暑い(中島)

こんにちは!上野事業所の中島です!
いや~暑い日が続きますね・・・
毎日気温が30℃越えで体が溶けそうです(笑) 今や1リットルのコーヒーやスポーツドリンクが必需品となっています(事業所の冷蔵庫にもストック済み)
さて、今日のテーマですが「1日のスケジュール・仕事内容」です。
基本、訪問介護というと1人で利用者様のお宅を回りますが、体型がしっかりしている方などは2人体制でケアを行う場合があります。 そこで、今回は2人体制のケアがある1日のスケジュールについて紹介したいと思います!
8:00-8:30 排泄介助、更衣介助
8:35-9:05 排泄介助、デイ送り=2人体制(担架で2階から1階に運び車イスへ移乗)
10:00-10:30 移動介助、デイ送り
11:30-11:50 デイ送り=2人体制(ベッドから車イスへ移乗し送迎車まで移動)
昼食
13:00-13:45 掃除、買い物代行
14:00-14:30 排泄介助
15:30-16:00 デイ迎え、排泄介助=2人体制(部屋まで移動し車イスからベッドへ移乗)
16:05-16:35 デイ迎え、排泄介助=2人体制(担架で1階から2階まで運びベッドへ移乗)
17:00-18:00 入浴介助
という様な流れです。
最初は、2人体制のためミスは許されないと不安やプレッシャーに駆られていました…
ですが、先輩ヘルパーが丁寧にご指導してくださったり、アドバイスを教えてくださるおかげで、自信がつき余裕も持つことが出来るようになりました。
今後も、先輩方から学べる所は大いに学んで、少しずつ成長していきたいです!
話は変わりますが 先週の土曜日、高校野球の北北海道大会決勝戦(滝川西VS白樺学園)が行われました。結果は・・・
3-2で滝川西が勝ちました!実は、僕が高2の時対戦した相手で、その時は滝西を破って北北海道大会に出場することができたんです! ちなみに南北海道代表は、甲子園最多出場を誇る北海です。
この2校には北海道代表として甲子園でもぜひ頑張ってほしいものですね!!!
今回はこの辺で失礼します。次は巣鴨の蟹澤くんです。