【新卒ブログ】はじめまして!(須長)

はじめまして!今年の4月から吉祥寺事業所に配属になった須長です。
人生初のブログで緊張しております…打っては消し 打っては消し…笑
さて、今回のテーマは「自己紹介」と「学生時代にしていたこと」!
名前は須長 草です。何て読むの?スチョウ ソウ?外国人?とか言われますが、すなが かや と申します!
草と書いて「かや」と読ませるんですね~。お父さんよく考えたな~。しみじみ
意味は、花より男子の主人公 牧野つくしと同じような由来で、踏まれても負けない強く、たくましい子に育つように だそうです!
名前負けしないように頑張ります(泣) 私の道明寺はどこにいるのでしょう…(遠い目)
学生時代は、総合大学の社会福祉学科で社会福祉士の資格取得に向け、4年間福祉の勉強をしてきました!
サークル的なものは、学際の実行委員を3年間やってました~!
いや~あっという間の4年間でした!
でも学生時代の思い出を考えると 休み時間に友達とくっだらない話で笑いあったこととかなんですよね~
おばさんみたいなこと言いますが、何気ない時間こそ大切に思いっきり楽しんでください☆
この写真は、実行委員の同じ局の仲間との写真です!
局長が先輩にごまをする人だったので皆でごますりポーズをしています!
アイキャッチ画像は、大学の卒業旅行で行ったシンガポールのガーデンズ・バイ・ザ・ベイです!
曲に合わせてライトアップするんですよー!また行きたい!
初めてで、長いのか短いのかも分からないのですが、今回はこの辺で失礼しますっ
次は新宿事業所の吉野さんです!どうぞ~