【新卒ブログ】仕事・仕事・仕事について!(小泉)

Trick or treat!(執筆日:10月31日でした。)
 11月から池袋事業所改め、
 椎名町事業所で管理者をすることになりました小泉です!
 表紙の画像は4年前のハロウィンの私です…
 捕まってないですからね!!
前置きが長くなってしまいました…
 申し訳ございません🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️
 本日のテーマは「社会人生活の振り返りとこれからの意気込み」
 についてお届けいたします!
約半年間の社会人生活を振り返って😶
この半年を一言で表すと「あっという間」でした。
 池袋事業所に配属された日に行ったお好み焼き屋さん
 そんな前か…ってしみじみしちゃいます
お通しの塩麴入り卵焼きを店員さんが作ってくれます!
 池袋事業所から徒歩30秒の所にあります!
 良かったら行ってみてくださいませ!
 https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13141986/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
またしても話が脱線してしまいました…
マネジメントコースでは8月に2つの試験を受けることになります。
 キャリアアップの大チャーンス!!
 ※詳しくは入社後に行われる本社研修で説明があるかと思います。
最初の試験当日
 私は緊張による腹痛でトイレに籠っておりました…
 (人生2回目です、1回目は中学生の時の陸上の試合でした)
何とか無事2つの試験にクリアすることができました…!
 管理者のMさん、メンターのYさん、トイレの神様ありがとうございます!
試験も無事に合格し、管理者への切符を手にすることもでき、順風満帆です!
 …と言いたいところですがたくさん失敗して凹むこともありました😂
 そんな時に相談に乗ってくれる仲間がいて本当に救われました。
 【新卒ブログ】一緒に働く会社の仲間(小泉)
 前回の私のブログ、宣伝しちゃいます!
私の半年はこんな感じです!
 失敗したことなどはまたいつかこっそりお伝えします…
これからの意気込み
冒頭にも書きましたが、11月から事業所の責任者を任せて頂くことになりました。
 事業所の売上をupさせ、ヘルパーさんたちにお給料として還元できるよう頑張っていきたいと思っております。
 目標を常に持って仕事をするために
 恥ずかしながら改善しなくてはならぬ点が多々あります。
 今回は3つに絞り、この小泉。
 改善宣言いたします!
人の話をちゃんと聞く!
就職活動をしたことのある皆さんならこんな光景浮かぶのではないでしょうか?
 会社説明会で「やたら(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪頷いているヤツ」😨
 リアクションも相手にちゃんと伝わらなければ意味がありません。
 こんな偉そうなこと言っている私ですが
 聞こう聞こうと意識するがあまり相手の話に返事を被せてしまうことがあります。
 今まで不快な思いをさせてしまった方々
 申し訳ございません!
 直します!
 
忘れ物をしない!
お恥ずかしい話、頻繁に忘れ物をします。
 会社の研修で1500㎖の水筒と下敷きを忘れ、佐々木さんをはじめ多くの方々にご迷惑をおかけしています…
 ご利用者様のお宅にもビニール手袋を3回忘れ、ご家族に笑われてしまいました…
 雨具に関しては忘れたまま行方不明です…
 このままでは大事なものや事を忘れかねません…
 きちんと頭の中を整理します!
 直します!
すぐやる!
耳が痛い方もいらっしゃるのではないでしょうか❔
 私も宿題たくさんためてました~
 卒論も締め切り5日前に始める始末…
 やることがあったことすら忘れてしまうので
 すぐやる!
 徹底します!
どれも小学生か!😣って内容ですが
 基本に忠実に!
 頑張ってまいります!
長々とお付き合いありがとうございました!
本日はファミチキ先輩
 ではなく椎名町事業所の小泉がお届けしました。
 次回はもっと短く書くので読んでくださいお願いします(´;ω;`)






