menu

【新卒ブログ】-ステップ・アップ-(伊東)

【新卒ブログ】-ステップ・アップ-(伊東)

 

みなさん、こんにちは!都立大学事業所管理責任者の伊東です。

最近、最新のiPhoneに機種変更したのですがカメラが3つも付いていてイカツイ!ただ写真を取る機会も全然無く…、トップの画像は前のスマホで撮った事業所の駐輪場に住み着いた猫たち。癒される。。。何か良い写真が撮れたら次回のブログで紹介します!

さて、早速ですが今日のテーマ「現在までを振り返って」の話に移りたいと思います。

 

初めてケアリッツに出会ったのが2018年の1月頃、この4月で入社4年目になりますが、あっという間という気持ちと、もっと長い期間ケアリッツで働いているんじゃないか、という感覚の両方があります。都立大学事業所での管理者生活も2年を超えましたので、一度ここまでを振り返ってみたいと思います。時間のある方はしばしお付き合いください。笑

 

<2019年4月 入社~配属>

介護部門の同期は26名、同じマネジメントコースで入社したのは5名でした。無事入社後研修を終えて全員で「研修お疲れ様兼これから頑張ろう会」を開いたのが懐かしい。。。本社近くのどこかよく分からない地下の狭い居酒屋に20人以上で貸し切り状態です。笑
入社前のイベントで会っていた同期とはこの時点で1年ぐらいの付き合いがありましたが、研修が終わるころにはすっかり皆打ち解けていました。ただ、アルコールが入るとやっぱりみんな印象が変わる!笑
またいつか皆で集まりたいですが、時期的にもう少し先の楽しみということで取っておきたいと思います。

そして、配属になった目黒事業所、入社2日目に先輩社員の方に食事に誘ってもらいました。これがめちゃくちゃ嬉しかったです。当時の管理者の方は介護への熱い思いと最高の人柄の持ち主で今でも自分の中で憧れですが、他にも「とにかく技術力が凄い!」と思えるスタッフの方が居れば、ダメなことはしっかりと叱って下さるベテランスタッフの方etc…、社会人なりたての自分には非常に魅力的で刺激のある環境でした。「まずは現場経験を重ねて技術を磨こう!」と、とにかく現場に出る日々でした。

 

<2019年9月 目黒事業所管理責任者補佐>

あっという間に入社半年が経過。目黒事業所で管理者補佐になり、管理者を支える立場になりました。8月にサービスリーダー試験とサービスマネージャー試験を無事突破し「よーし、このまま管理者目指して突っ走るぞ!」とより一層やる気に満ち溢れていましたが、この時期は正直当時の管理者やスタッフなどに相当迷惑をかけたと思います。

というのも「管理者補佐だから失敗しても管理者がなんとかしてくれる!」と思ってしまっていたので、ガンガン一人で営業に行ったり、自分なりにスケジュールを組み立ててみたり。。。案の定シフトを組み間違えたり色々な失敗をしました。相当前のめりにもなっていました。

ただ、今思い返しても管理者補佐の期間は管理者就任に向けて非常に貴重な時間でした。

 

<2019年11月 都立大学事業所管理責任者>

新店としてオープンした都立大学事業所の管理者に就任しました。目黒での経験を糧にここからはとにかく突っ走ります。とは言っても管理者としての経験は無く、自分には突っ走ることしかできないと思っていたのでトライアスロンの様にケアと営業に行き、近所のケアマネジャーの皆さんから「また来たの!?(笑)」などと言われながらひたすらケアリッツ都立大学をアピールする日々。

目に見えて結果が出始めたのは管理者に就任してから3カ月程たってからでした。結果が出始めるまでの3カ月は自分を信じるしかなかったです。「地道に泥臭くやればいつか必ず結果は出る!」とひたすら心の中で唱えながらやっていました。笑

 

<2020年8月 目標達成!!!>

いつかのブログでも話しましたが、管理者は地域のシェアを獲得して売上を上げるのが1番のミッションです。半年ごと、半年先の事業所の姿を想像しながら売上目標を立てますが、初めてその目標を達成した2020年8月、駆け抜けた半年の経験は今現在の自信に繋がっています。

そんな中で自分のやり方を見直す必要があるな、と感じた半年でもありました。「伊東さんはケアばっかり行くし忙しいから全然会えないよ~」とスタッフの中で不満が溜まったこともあり、スタッフ管理の方法に関しては見直しました。この頃はマネジメントの面白さと同時に難しさも強く感じていましたが、とにかく自事業所のことに全力で向き合っていました。

 

<2020年9月~ 視野を広げて。。。>

近隣事業所に20卒の後輩管理者が就任しました。今までは自事業所のことに向き合っていれば良かったのが、近隣事業所まで視野を広げて業務をする機会ができました。加えて22卒の採用活動に携わるなど業務の幅が広がったのでモチベーション高く日々を過ごしました。同時にコロナウイルスは猛威を振るい緊張感漂う中での勤務が続き先の見えない怖さも感じていましたが、近隣事業所の管理者やスタッフ同士で「難局を乗り越えよう!」とお互い支え合いながら現在まで乗り越えています。

 

<2021年11月 事業所開設2周年~現在まで>

管理者業務以外の経験も様々させていただきながら、開設当初自分含めて2名だったスタッフがいつの間にか12名に。コロナ禍で大変な時期が続きましたが事業所開設2周年を迎え、ここまで大きな事故も無く規模を拡大することが出来たことに感慨深い気持ちになりました。日々現場業務にあたっているスタッフの全員に感謝です!ただ、今の状況に全く満足はしていないのが本音です。

同期の管理者もしっかりと成果を残しているし、20卒、21卒の管理者も着々と成果を残している。その部分で常に焦りは感じているので、より一層泥臭くやってやるぞ!という気持ちが芽生えている今日この頃。。。

 

現状の立ち位置に満足せず、更にステップアップしていきながら頑張りたいと思います。

 

それでは、この辺りで今回のブログを終わりたいと思います!今年も1年よろしくお願いいたします!