【新卒ブログ】頑張る(吉野)

こんにちは!お茶の水事業所の吉野寛菜です。
2019年!年女🐗!頑張ります!
皆さんもよい一年をお過ごしください!
さて、今日のテーマは「仕事内容」です。
以前から他の人も書いているように、ケアと事務作業が主な仕事内容です。
ケアで利用者の方と会話をしている中で、知らない言葉が出てくることがあります。
方言だったり、昔の物の名前だったり、その人オリジナルの言葉だったり。。。
90代男性、俳句や歴史が好きな利用者さんがいるのですが、その方との会話で分からない言葉が多すぎて、
「大学で何を学んできたんだーー、俺が勉強教えてやる」と叱られたことがありました。
心の中では、私は体育大学卒だからそんなこと知らないよなぁ、、、とも思いつつ。全く理由になっていませんが。笑
何が言いたいかというと、排泄や入浴などの技術的なところはもちろんですが、プラスαで色んなものに興味関心があるとそれが強みとなり、ケアが充実したものになると最近感じています。
私は利用者さんとの会話で自信をもって話せる内容がスポーツしかないので、他の物事にも興味関心をもって仕事に生かしていきたいと思います。
ということで、今回はこの辺で。。。
12月末に北海道に行ってきました!!旭山動物園のペンギンの散歩です🐧
北海道はとにかく美味しかったぁぁぁぁぁ。
次回は米山幸江さんです。お願いします♪