menu

【新卒ブログ】入社の決め手(岩崎)

【新卒ブログ】入社の決め手(岩崎)

皆様、いかがお過ごしですか?

千歳烏山事業所の岩崎です。

私は相変わらず紫外線と戦い、湿度のある暑さに溶けそうな毎日を過ごしています☀️

アイキャッチの画像は、先日行ったアクアワールド品川のイルカです🐬
冷たい水で泳ぐ姿、とても気持ち良さそうですよね〜!

 

🐟・・・🐟・・・🐟・・・🐟・・・🐟

 

先日、なんとなくスマホのカレンダーアプリを振り返っていたところ、
丁度3年前の7月にケアリッツの面接を受けていたようで懐かしい気持ちになりました!

 

実は、就活を始めるまでは「介護」のお仕事は全く選択肢にありませんでした。

と言うよりも、「私には絶対にできない」と思い避けていた部分もあります。

それがなぜこの会社に入社をしたのか、「夜勤がないから」「固定週休2日だから」「面接の時の雰囲気が良かったから」等々理由はいくつかありますが、一番は「志望動機が書けたから」でした!

 

就職活動中、特に目指している業界や企業もなかったので志望動機を書くのに本当に苦戦していたのですが、ケアリッツの志望動機はスラスラと書けたんです!

🌱実家にいた頃、曽祖母が訪問入浴などのサービスを利用しており、訪問介護を少し身近に感じていた。
🌱「家でできるだけ長く暮らしたい」という本人や家族の思いに触れていたので、それを実現できる仕事というのはとても魅力的に思った。
🌱人の役に立っているという実感が持ちやすく、私はそこにやりがいを感じると思う。

上記が志望動機が書きやすかった主な理由かと思います。

 

もちろん、できないと思っていた「介護」に不安もありましたが、あんなに悩んでいた志望動機を迷いなく書くことができたのだから、向いているのかもしれないと思い入社を決心しました。

入社をして3年目ですが、あの時の選択は正しかったと思います。

 

なんとなく避けていた「介護」の仕事はとても楽しいです!

 

今就職活動中の方や、これからの方の参考に少しでもなれば幸いです。

 

では、今回はこれで失礼いたします!
最後までご覧いただきありがとうございました。

ごきげんよう🐟

 

千歳烏山事業所 岩崎