menu

【新卒ブログ】2025年、今年も悔いのない1年を過ごしたいです🍀(小島)

【新卒ブログ】2025年、今年も悔いのない1年を過ごしたいです🍀(小島)

新年あけましておめでとうございます🎍

2回目のブログを担当させていただきます
北越谷事業所小島美咲です!

 

皆さん、年末年始はゆっくりと休めましたか?

今回のブログでは私の年末年始について
ご紹介させていただきます♪

 

年末年始はどうやって過ごしていたの?

 

私の仕事納めは12月30日でした。
大学時代もバイトの仕事納めは30日だったので、大きく変わったなという感じはなかったですね。

ですが私の30日は家に帰ってからが本番です!

一年頑張った自分への労いとして
 ”ちょっと良いお酒を飲む🥂”

これがないと一年終わる気がしません(笑)

 

・・・

 

昨年は無事に大学を卒業後、待望の社会人生活が始まりました。

大学時代は夜型の生活をしていましたが、
ケアリッツで働き始めてからは朝6:30起きという健康的な朝型生活を送っています。
当初は朝眠くて眠くて仕方がなく…(今でも夜更かしをした次の日はあくびが止まりません🥱)

また私はこの会社に入社を決めてから
介護を学び始めたので、入社してしばらくは
ケアを必死で覚え… 社内試験の勉強も行い…と
休日も心休まらない生活を送っていました。

2~3か月もすると徐々にケアに慣れてきて、
自分の得意不得意がわかる程度の余裕が生まれ、8月の試験に無事に合格するとやっと休日に心置きなく睡眠を取れるようになりました。   (長かったです😭😭😭)

9月以降はさらに自分をレベルアップするべく、多岐にわたる業務を経験させていただき
(時にタスクいっぱいで頭がパンクしました…)
やっと事業所運営の流れがつかめてきたかな、という所まで来ました。
同じようなことを聞くことも多々ありましたが、
見捨てずに教え込んでくださった上司や先輩方には感謝しかありません。

本当にありがとうございます🙇

 

・・・

 

と、そんな一年を振り返りながら、今年は

『陽の光の白ワイン🍷』 

という一本を飲み空かしました。
ちなみに翌日はもれなく二日酔いです(笑)

その後は祖父母の家に帰省し、美味しいご飯をお腹いっぱい食べ…数々のお酒を飲み…たくさん寝て…といった寝正月を過ごしました😴

 

 

写真は年末年始のお供として飲んでいた、プラムとベリーのリキュール酒です🍹
甘酸っぱいのに非常に飲みやすく・・・
グラスを傾ける手が止まりませんでした🤣

 

今年の運勢やいかに・・・

 

お正月が明け、初詣に行った際におみくじを引いてきました!今年は…

『古きをすてて新しきにつくがよい
…元気を出して捨てるべきはすて進む所へ進め』

と、まさかの断捨離の年になりそうです(笑)

先日の休みに早速、片付けを行い今の自分に不要なものを全て処分してしまいました!
あとは新しい出会いを待つのみです👍

今年はどんな出会いがあるでしょうか。
楽しみでなりません🌸

 

今年の抱負

 

さて、新年を迎えたということで
私も気合いを入れ直して、より一層業務に励んでいきたいと思っています💪

抱負としては
『初心を忘れずに』
でしょうか

4月になれば、私も2年目になります。
時間が経つのは早いですね(笑)

業務にも慣れてきて余裕が出てくる頃ですが、 ケアやコミュニケーション、その他業務など…
初心を忘れることなく、さらなる成長を目指して頑張っていきたいです!

 

 

ちなみにプライベートでは
 『お酒はほどほどに』を目指そうかなと。
(無理では…?)とは言わないでください。

 

 

🐍 🐍 🐍

 

 

といったところで今回のブログは締めさせていただこうかと思います。
新年早々、長々と書いてしまい申し訳ないです。

皆さまにとって今年も、より良い輝かしい1年になりますよう心より願っております。

ここまで読んで下さり、ありがとうございます。
また次回お会いしましょう!👋