【新卒ブログ】異動しました🌸(小島)

皆さん、お久しぶりです!
3回目のブログを担当させていただきます
船橋事業所の小島美咲です!
あっという間に4月を迎え、新たな門出の季節になりましたね 。
今回のブログでは私の職場環境の変化について
ご紹介させていただきます♪
異動しました🌸
私は今年の2月で北越谷事業所での稼働を終え、
3月から船橋事業所でお世話になっています。
(桜が見頃でした~!📸:アイキャッチ画像参照)
異動先での日々は、また後ほどお話するとして…
まずは、北越谷事業所での日々を振り返ってみようと思います。
北越谷事業所を振り返って…🍀
丁度、昨年の今頃に北越谷での業務は始まりました。
1番大変だったことは、やはり自転車ですね😂
まぁよく転んだな…と我ながら感心せざるを得ません。
また、ケアやコミュニケーションで躓いた時は
先輩方からコツやアドバイスを伝授して頂いたこともありましたね…
そのおかげで、北越谷を離れる際は
「あんたの巻くコルセットが1番良かった」
「北越谷にいたらいいのに…」
なんて嬉しいお言葉をいただくこともできました😏😏
今の私があるのは北越谷での日々があったからこそだと実感しています。
北越谷でお世話になった皆様、
本当にありがとうございました!!!
異動先での日々🌸
まず、[なぜ北越谷から船橋へ?]と疑問に思われた方が多いのではないでしょうか。
理由はそう、『上司についてきちゃった ♪ 』です。
尊敬する上司の近くで、学びたい事がまだ沢山あったので上司の異動話を聞いた時に
「一緒に行きたいです!!」
と宣言し、ほぼノリと勢いだけでここまで来てしまいました。若さってスゴイですよね…👀
※実際には同じエリアの別事業所に上司はいますが、何かあったらすぐに頼れる距離間なので心強いです💪
そして、船橋事業所の雰囲気を一言で表すと
『✨とってもアットホーム✨』
といった感じになるでしょうか。
スタッフの皆さんが優しく・温かい人達ばかりで、
もっと前から所属していたのではないかと錯覚してしまうくらい、我ながら馴染むのが早かったなと感じています。
事務所に戻るといつも笑い声がしていて、春の陽気も相まってか、心温まる日々を送っています🌸
そんな私の今後の展望として…
私自身、ケアやコミュニケーションの経験はまだまだ足りていません。
そのため、この異動を経て、より多くのご利用者様やスタッフさん達との関わりを持つことで
『自分が目指す管理者像はなにか?』
『どのような管理者を目指したらよいか?』
といった事を考えていきたいなと思っています。
船橋エリアの皆様
引き続き、よろしくお願いいたします!!!
🌸
といった所で、今回のブログは締めたいと思います。
今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました🙇🙇🙇
次回もお楽しみに👋