【新卒ブログ】私のリフレッシュ方法(林)

はじめに
お疲れ様です、24卒大阪ブロック天満事業所所属の林です!
前回締めの言葉を述べさせていただきましたが、もう一度ブログを書く機会をいただきました!
今まで自分が書いたブログを読み返すと、仕事に関連したお堅めな内容が多いなーと感じたので、最後は趣向を変えてゆるめに「最近の息抜き」について書いていこうと思います!☺
最初のブログで自己紹介をする際に「趣味」の欄にサイクリング、読書、飲酒、コーヒータイムなどを挙げていましたね。想像以上に今と変わらなくて驚いています。一年くらいじゃ、人間そこまで変わらないみたいです。代わり映えしない内容になっているかもしれませんがご容赦ください…!
最近の息抜き1
つい最近に有給をいただいて、大学時代の部活の先輩たちとサイクリング旅行に行ってきました!🚴
長野県木曽福島の大自然に囲まれてきました!宿の近くには滝があり、無料で滝行が体験できたので人生初の滝行にも挑戦しています!
↑実際に浴びた滝です!人ありの写真はむさ苦しかったのでカットです!笑
リアクション芸人さんなんかが滝行をしているところをみて「そんな大袈裟な…」と感じたことが私にもありました。
実際にやってみると、その冷たさと痛さ、身体全体に響いてくる爆音の中で、気が付いたら腹の底から叫び声をあげていました😭何事も自分の身体で経験するのは大事ですね!
最近の息抜き2
図書館に行くのが私の楽しみです!お金がかからない趣味として会う人会う人にオススメしています!
10分の隙間時間の積み重ねだけで、最近本が一冊読み終わりそうです🎉
今までは、図書館には本だけを読みに行っていましたが、最近はより図書館を全力で楽しむ為に雑誌とCDにも手を出し始めました!
特に料理雑誌なんかは調理のケアの参考になるような、目から鱗の情報が沢山入手出来て楽しいです🍳そしてCDを借りるために時代の流れに逆行してCDプレーヤーを購入してしまいました!より充実した図書館ライフを送ることができています。
最近の息抜き3
お酒を飲むのが大好きです!外で飲むよりも、家で一人で飲むことが多い気がします。月の食費を1万円くらい上乗せしてしまっていますが、趣味だと割り切って楽しんでいます🍺
休みの前に飲んでいると、酔っ払いによる深夜のチョコベーグル仕込みが始まったりします🍩意外と可愛くできたので写真を撮ってしまいました📷翌日以降にゆっくり食べるつもりでしたが、酔っ払いは満腹中枢が麻痺しているので、半分くらい食べちゃうのはあるあるですよね…!
人によっては一人で飲んで何が楽しいんだと感じる方もいるかもしれませんが、自分のこういう行動にクスっとなったり、家で映画を観ながら飲んだりするのも一興ですよ。
ビール、日本酒、ワイン、ウイスキーが好きですが、最近はコストパフォーマンス(値段、味、消費スピード)面で素晴らしいのはラムの「キャプテンモルガン」なんじゃないかと思って、家に常備しています🏴☠️
別に寂しくはないですが、一緒に飲むお誘いがあれば飛んでいきます🏃
おわりに
皆さんはどんな息抜きをしていますか?仕事を全力で頑張るために、全力で息抜きをするのも自己管理の一環と言えなくもないのでは…!
今回は個人の趣味の話に終始してしまいましたが、少しでも面白いと思っていただけたら幸いです!
今までありがとうございました!🙇♂️