menu

【新卒ブログ】くつしたの干し方🧦(柏葉)

【新卒ブログ】くつしたの干し方🧦(柏葉)

こんにちは!
人事部 新卒採用チームの柏葉です😊

近頃急にグッと空気が冷たくなりましたね、
早くも初雪観測のニュースも流れていて驚きました😳❄

っということで、トップには
あったかめな写真を🌞 ぽっ

こちらは、〈HANEDA INNOVATION CITY〉にある
〈足湯スカイデッキ〉から見えた日の出の写真です。
羽田空港がすぐ隣りにあるので、
滑走路も上から眺めることができて絶景なんです✨🛫

初日の出はここでぬくぬく拝もうかなぁと思っています。
今のところ晴れるそうですよ!やったー!🤗

////////////////////

ところで、皆さんは「くつした」って
どう干しますか?

【靴下辞典】https://tabio.com/jp/dictionary/naming/
わたしは①足首派だったのですが、
あるきっかけで⑥つま先派になりました🧦

なぜ①派だったのか?…と聞かれると
答えられないくらい、私の家では当たり前のことでした。

ところが!そうではないご家庭もあるんですよね😳

ある訪問先で、洗濯物を干していた時に、
わたしは何も気にせず①足首の部分を挟んで干していたんですが、

お客様から⑥つま先部分を合わせて挟むように頼まれたんです。

そのときは、「なんて、斬新な干し方!!」
と思ってしまったのですが、理由を聞くと、
「つま先を挟めば、洗濯ばさみの跡がついても気にならない」と…

なるほど!!たしかに!!✨

それからというもの、
自分の家で洗濯物を干すときもクセづいていて、
今でも続いてます(笑)

////////////////////

私は新卒1年目のとき、
身体介護も生活援助もほとんど偏りなく、
本当に色々なサービスを経験させていただきました。

正直、現場に出たてのときは、介護技術に自信がなく、
生活援助、いわゆる家事のお手伝いの方が
日々暮らしている中でやっていることなので(洗濯や掃除など)
〈身体介護〉よりは、問題なくできるのでは!と思っていました。

でも、いざ訪問先に行ってみると
そこには色々なこだわり・ルールがあって、
実は〈生活援助〉の方が覚えることや配慮することが
想像していたよりも多くあることを知って
驚いた記憶があります。

ただ、〈くつしたルール〉のように
「自分の生活に取り入れられることもある」
そう思うと他の職ではなかなか経験できない
訪問介護ならではの“おもしろみ”なんじゃないかな~
と思いました🤗

* 🎄 ★ 🎄 * 🎄 ★ 🎄 * 🎄 ★ 🎄 *

まあ~でも、
プレゼント入れてもらうなら①側を吊るさないとですね…🎅

はい!笑

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
新種のウィルスも出てきているようですので💦
お体に気を付けて😌ちょっと早いですが、よいお年を🌞🗻

柏葉まゆ