【新卒ブログ】私用があり地元に帰ってきている中、ブログを書いています。……とても寒いです???????(川島)

IT事業本部の川島です。
私用があり地元に帰ってきている中、ブログを書いています。……とても寒いです???????
今年はまだどかっとした雪が降っていないのと、気温が高めの日もあるせいか路面に雪が積もっていないのがせめてもの救いです(´-`)東北の冬は寒いですよ(´-`).。oO
「やりがい、大変だったこと」
をテーマに書いていきたいと思います。
この半年を振り返ると、やりがいと大変だったことは一緒だったように思います。
それは「知らない知識を身につけていくこと」です。
知らないことを知るとは喜びであり楽しみであるので、やりがいと言えると思います。一方、経験と知識がないばかりに手を出すことができずに足踏みをする。大変なことであり歯がゆい思いをしてきました。
下記は、現在業務で扱っているものたちです。
以前は意識的に避けてきたものもありましたが、日々勉強を重ねながら挑み続けた結果それなりに扱えるようになりました。(さすがに若輩の私には、完璧に扱える!という自信は生まれないです……)
上司に言われた「時間は有限なんだから答えを聞いてから自分の中に取り込むことも大事」や、最近読んだ「質問は恥ではないし役に立つ」という記事を胸に秘めると共に、言語の知識だけでなく、仕様の把握や、業務の進め方などまだまだ学ばなくてはならないことが盛りだくさんです。たまに逃げながらも、前に進み日々精進していきたいと思います(??????)??。(逃げ恥のガッキー可愛かったですよね!!)
※取り留めのない文章になってしまいました……うまくまとめるのは難しいですね(´-`)
次回の更新は介護事業部の野村夏樹君です!