【新卒ブログ】先日行われたクリスマスパーティーにて卸したてのドレスにエビチリをド派手にこぼしてしまい大泣きしていました。(杉本)

こんにちは!
ブログの更新が遅れてしまい本当にすいません。
代田の杉本です。
先日行われたクリスマスパーティーにて卸したてのドレスにエビチリをド派手にこぼしてしまい大泣きしていました。
いろんな方々のおかげでシミは消えました!!!
本当にありがとうございます。
ここじゃお礼しきれないのですが、本当に嬉しかったです。
エビチリが好物でしたがその日はもう一生食べない!エビチリ嫌いだ!!!
と思っていたら3日後ぐらいにお弁当でエビチリ&天津飯のような丼を買っていました。
有言不実行というのは私にとても相応しい言葉だと思っております笑
前置きが長くなってしまいました。
今回のテーマが「私が見たケアリッツ」でしたね。
一言で言うならば「わからないことをわからないままにしない」ということです。
今の代田事業所の前は練馬事業所にいました。
入社したてで何も出来なくてほぼ毎日怒られてばかりで事務所に一人になった時や家に帰って少し泣いていた日々がありました。
ケアのことがわからない時に先輩に同行してもらっても腑に落ちない動作があったりすると、その後時間を作ってくれて事務所で手順の確認や介助のコツなどを教えてもらいました。
先輩の方々は私よりも経験豊富なので、私が入社前のお客様の情報などを聞きたい時にすぐに答えてくれて、お客様の変化などがわかりやすくお客様に対しての接し方やケアをどうすればよりよくなるのかという考える材料になりました。
私は初めてのお客様に訪問する前に時間があるときにモニタリングやケアプラン、訪問介護計画書を見るようにしています。
それらを見ておおよその事がわかっても、その人のことを全てわかる訳ではないです。
やはり、介護という仕事は人と人のコミニュケーションが大きな役割になっており、その人が実際に話した会話などを聞くとよりその人のことを深く知れるような気がします。
(話が大幅にずれたような気がしますが)練馬の先輩からそういう仕事の姿勢を学び、代田で活かそうと仕事をしていますが、代田でも迷惑ばかりかけているのでもう少し努力したいと思います。
主体的に行かないとダメですね!
また結局何が言いたいのが自分でもちんぷんかんぷんになってしまったので、残り少ないブログの更新をきちっとカッコ良く締めることができるようになりたいです。
私はいつも事務所でぼけっとした顔でご飯しか食べていないので2017年は年女になるということでいい加減ダイエットしたいです。
だけど、最近ローソンのキティちゃんの鍋セットがもらえるキャンペーンのものでサンドイッチやデザートなどを食べ過ぎてしまい痩せる気がしません。
お箸とれんげセットがもらえるペットボトルに関しては集まる気がせず泣きそうです。
代田の人に「5キロぐらい太ったでしょ?」と言われてものすごくショックだったので休みの日は運動しなきゃいけないなと思っています・・・。
写真は今日届いたので、これを載せたかったからです!(ブログの更新が遅れてごめんなさい。)
今年は喪中でどうしようかと思いましたが、大掃除をして玄関が綺麗になったし、小さいからいいかなと思い飾ってみました!(女子力アピール)
カレンダーは日めくりになっていて、食べ物に関するものを毎日書いてあるみたいなので食いしん坊の私にぴったりだと思い購入してみました!
良いお年を??!