【新卒ブログ】仕事のやりがい(木原)

みなさんこんにちは。瑞江事業所の木原です。
寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
今回のテーマは「仕事のやりがい」について書かせていただきます。
介護の仕事を始めてもうすぐ一年が経とうとしています!
最初は、未経験からのスタートで不安でいっぱいでした。
高齢者の方とのコミュニケーション、介助方法が上手くいかなかったりで自分には介護は向いていないのかと考えたこともありました…
しかし、事業所のスタッフさんが何度も同行についてくださったり、アドバイスをくださったおかげでまだまだ未熟ですがケアが上達してきたのではと感じるようになりました。今では介護の仕事を始めて本当に良かったと思います☻
仕事で1番のやりがいは利用者さんやご家族の方から、たくさんの感謝の言葉を言っていただけることです。
「若いのに頑張るね」「いつもありがとう。ほんとに助かるよ」と笑顔で声をかけてくださるので、自分は人の役に立っているんだなと実感できる仕事だと思います。
2つ目は自分になかったものがたくさん身に着いたことです!
私は人見知りでたくさんの人と会話するのが苦手な方でしたが、この仕事を始めてからコミュニケーション力や対応力が身に着きました!
毎日たくさん会話をすることで利用者さんとの信頼関係が気付けるので、コミュニーケーションの大切さを改めて実感しました。
自分が苦手だったことも克服でき、楽しいと思えるようになりました!!
本当に毎日が勉強になることばかりです…
今回はこの辺で失礼いたします!
コロナで大変な時期ですが、体調に気を付けながらお仕事頑張りましょう!
読んでいただきありがとうございました!